2008年09月22日
多摩川CRで乗ってみた
FCR-SSが納車されて以来天気が良くない。おまけに腰の具合も良くない。
でも、ちょっと試乗してみました。軽いことはいいことですね。今までの自転車
とは比べ物にならない。
シングルスピードも多摩川サイクリングロードくらいならちょうどいい。
むしろ街中を乗るにはわずらわしさがない分使いやすいのかも。
乗ったのは多摩川水道橋(世田谷通り)~二子玉川までの左岸~右岸
のコース。約12キロ45分のコースでした。シングルスピードは時速20~25km
で走るのが気持ちいいかんじ。なお、このコースは途中にラフな部分があるので
細いタイヤのロードレーサーなどは一般道に迂回したほうが良いかも(狛江市内)
腰が治ったら、もう少し距離を伸ばしてみたい。

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター/CC-MC100W「マイクロワイヤレス」
これがあれば、乗った距離、スピード、平均時速、最高時速などが分かります。必需品でしょ!
でも、ちょっと試乗してみました。軽いことはいいことですね。今までの自転車
とは比べ物にならない。
シングルスピードも多摩川サイクリングロードくらいならちょうどいい。
むしろ街中を乗るにはわずらわしさがない分使いやすいのかも。
乗ったのは多摩川水道橋(世田谷通り)~二子玉川までの左岸~右岸
のコース。約12キロ45分のコースでした。シングルスピードは時速20~25km
で走るのが気持ちいいかんじ。なお、このコースは途中にラフな部分があるので
細いタイヤのロードレーサーなどは一般道に迂回したほうが良いかも(狛江市内)
腰が治ったら、もう少し距離を伸ばしてみたい。


キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター/CC-MC100W「マイクロワイヤレス」
これがあれば、乗った距離、スピード、平均時速、最高時速などが分かります。必需品でしょ!
Posted by kimutetsu at 17:58│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
自転車も結構楽しそうだね。
ところで、足届く? (笑
ところで、足届く? (笑
Posted by 茶パ at 2008年09月23日 06:15
自転車やさんで真っ先に身長を聞かれて
それにあったフレームサイズの注文なので・・・
大~丈~夫です(笑
それにあったフレームサイズの注文なので・・・
大~丈~夫です(笑
Posted by キムテツ at 2008年09月24日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。